2015年2月21日土曜日

日本のしきたり


皆様。こんにちは(=^・^=)
早いもので、もう2月も半ばを過ぎましたね。

久々の投稿です。

今回は「水引」についてです☆

~~ちょっとお耳を拝借~~

水引とは、祝儀袋や不祝儀袋など進物用の包みを結びとめる飾り紐のことで
色や本数に意味があります。
慶事には紅白、赤白、金銀を用います。
吉の水引は、5本、7本、9本です。
凶の水引は、2本、4本、6本になります。
さらにお祝い事によって結び目が違うことも忘れずに!


結婚式には下記を必ず選んでください☆

◆結び切り(または結び留め)











◆輪結び











◆あわじ結び












そして下記は結婚式には使わないようにお願いします。

◆蝶結び










これは結び目が簡単にほどけ、結び直せるという意味合いから、
何度あってもうれしいお祝い事に使うものですので
お子様が生まれた時などに使ってくださいね。


こういった日本の「しきたり」
大切にしていきたいですね(*^。^*)

宮島グランドホテル 有もと